![サムネイル:石嶋設計室による、東京・狛江市の保育園「グローバルキッズ狛江園」の内覧会が開催 [2017/3/16]](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2017/03/ishijimasan-komae000-468x351.jpg)
![サムネイル:石嶋設計室による、東京・狛江市の保育園「グローバルキッズ狛江園」の内覧会が開催 [2017/3/16]](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2017/03/ishijimasan-komae000-468x351.jpg)
#石嶋設計室の関連記事
-
2023.12.21Thu石嶋寿和 / 石嶋設計室による、石川・小松市の「山崎設備設計新社屋」。事業規模の拡大に対応する増築計画。意思疎通の活性化での“知的生産性の向上”を求め、上階の大半をカフェやジムなどの交流空間とした建築を考案。配管等が露出された天井は“設備計画の学習素材”としても機能
-
2022.8.22Mon石嶋寿和 / 石嶋設計室による、東京・台東区の、認可保育所「立華学苑」。既存施設の建替計画。子どもたちの発達を促す空間を目指し、“育てる庭”や“食べる庭”等の異なる特徴を持つ4段の屋上庭園を考案。打放壁を背景としたカラフルな出窓や和の内装でも園舎の特徴的な顔をつくる
-
2016.5.10Tue石嶋設計室+のみぞ計画室+コト葉LAB.による、「グローバルキッズ飯田橋園・飯田橋学童クラブ」
-
2016.5.10Tue石嶋設計室+のみぞ計画室による、「グローバルキッズ飯田橋こども園」
-
2015.4.08Wed石嶋設計室による、JR中央線の高架下につくられた保育所「グローバルキッズ武蔵境園」
-
2014.6.02Mon石嶋設計室+小松豪一級建築士事務所による福島の「かなや幼稚園」
#教育施設の関連記事
-
2025.10.01WedBIGによる、アメリカ・ロサンゼルスの「ロバート・デイ・サイエンス・センター」。大学キャンパス内での計画。アイデアの交換を促進する刺激的な場を目指し、各階のヴォリュームを45°回転させて積層する建築を考案。中心に作られた吹抜空間を多様な属性の人々たちの交流の場として機能させる
-
2025.9.10Wed宮本佳明・山口陽登・上坂設計による「大阪市立大学工学部F棟実験室」。既存校舎の中庭に実験室と準備室を増築する計画。中庭の“開放感を担保”を求め、量塊を4分割して“視線の抜けを確保”するように雁行配置する構成を考案。古い建物とも馴染むように外装にコールテン鋼板を採用
-
2025.9.03Wed島崎威郎 / Takero Shimazaki Architectsによる、イギリス・ロンドンの「ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンス」。新築建築の低層部に計画された教育機関。広大な面積という与件に、全体を“都市の延長”として構想して其々の部屋を“ひとつの建物”の様に扱う設計を志向。RCの構造柱は空間に都市性を与える要素として捉える
-
2025.7.28Mon津川恵理 / ALTEMYによる、東京の「まちの保育園 南青山」。ビル内の保育園。領域や活動が混ざりあい重なる在り方を目指し、“大らかな大地の様な床”や“曲線”で園全体を構成する計画を考案。見る人によって解釈が変わる“地形”は子供達に自由な発想での場の使い方を促す
-
2025.7.15Tue神奈川・横須賀市の「(仮称)北こども園」設計プロポで、アンブレ・アーキテクツが契約候補者に選定。提案書も公開。二次審査には、相坂研介設計アトリエ、キノアーキテクツ、象設計集団、高橋茂弥建築設計事務所が名を連ねる
-
2025.6.02Mon横田賢治 / 横田建築設計事務所による、高知・吾川郡の「池川こども園」。自然に囲まれた傾斜地での計画。“遊び方を自由に考えて学べる場”を目指し、立体的な回遊性のある“大きなアスレチック”の様な建築を考案。山と谷の関係を考慮して園舎と園庭の安全性を向上させる配置とする
-
2025.6.02Mon宮本佳明建築設計事務所による、兵庫・赤穂郡の「上郡町立認定こども園」。山々に囲まれた地域での計画。防犯を考慮しつつも閉鎖的すぎない在り方を求め、中庭型とした上で“隙間”や“屋根越し”に内外が繋がる建築を考案。出入口の太鼓橋で動線を立体交差させて中庭側からの登園も実現
-
2025.2.06Thu九州大学岩元真明研究室による、福岡市の「九州大学OIP」。産学官連携を先導する組織の新拠点。大学の活動の伝達も意図し、演習林の1本の杉を素材に選んで内装から家具にまで“無駄なく使い切る”計画を考案。学内の什器類の再利用も積み重ねてサーキュラーデザインも実践
-
2025.1.31Fri西沢立衛事務所が、鹿児島の「古仁屋小学校」設計プロポで最優秀提案者に選定。提案書も公開。次点者は、髙橋一平事務所。佳作に、濱田慎太、保坂猛、妹島和世、武田建築事務所が名を連ねる
-
2025.1.22Wedツバメアーキテクツによる、さいたま市の「北向きに建つ保育園」。向かいに生垣のある北側接道の三方を囲まれた敷地。“北向き”等の与条件を活かし、プライバシーを確保しつつ緑や光を導入する建築を志向。道側に大開口を設けた上で気積のある“中間領域”を配置する構成を考案
この日更新したその他の記事
「建築史家・倉方俊輔さんと行く銀座の魅力を知るレトロ散策」という記事が、Yahooライフマガジンに掲載されています
「建築史家・倉方俊輔さんと行く銀座の魅力を知るレトロ散策」という記事が、Yahooライフマガジンに掲載されています。


現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です
現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。画像に掲載されている事務所に加え、様々な職種・地域の情報が掲載されています。是非ご覧ください。
新規の求人掲載のお申し込み等は、こちらからお気軽にどうぞ。
OMAの設計で、中国・上海に完成した展示施設「shanghai lujiazui harbour city exhibition centre」の写真がdeisngboomに掲載されています
OMAの設計で、中国・上海に完成した展示施設「shanghai lujiazui harbour city exhibition centre」の写真が13枚、deisngboomに掲載されています。
ヘルツォーク&ド・ムーロンのウェブサイトがリニューアルされています
ヘルツォーク&ド・ムーロンのウェブサイトがリニューアルされています。前回のドライでミニマルな印象を踏襲しつつ操作性が変更されています。
ヘルツォーク&ド・ムーロンが、ニューヨーク・ブルックリンの築100年以上の発電所をアートセンターに改修することになったそうです
ヘルツォーク&ド・ムーロンが、ニューヨーク・ブルックリンの築100年以上の発電所をアートセンターに改修することになったそうです。外観の画像が2枚と建設当時の写真が1枚掲載されています。
ズントー事務所に勤務する杉山幸一郎が、ペーター・メルクリ設計の住居付きスタジオについて考察している論考「すべてのモノに対する愛」が、ギャラリーときの忘れもの のウェブサイトに掲載されています
ピーター・ズントー事務所に勤務する杉山幸一郎が、ペーター・メルクリ設計の住居付きスタジオについて考察している論考「すべてのモノに対する愛」が、ギャラリーときの忘れもの のウェブサイトに掲載されています。杉山は、スイス連邦工科大学チューリッヒ校のメルクリスタジオに在籍した経験もある人物。
『独現代画家リヒターの「氷山」 約25億円で落札、過去最高額』という記事が、AFP BB Newsに掲載されています
『独現代画家リヒターの「氷山」 約25億円で落札、過去最高額』という記事が、AFP BB Newsに掲載されています。
ヴォルフガング・ティルマンスに、その友人たちが質問し回答しているインタビュー記事が、i-Dに掲載されています
ヴォルフガング・ティルマンスに、その友人たちが質問し回答しているインタビュー記事が、i-Dに掲載されています。
内藤廣の設計で学会賞も受賞している「海の博物館」を鳥羽市が買い取り、運営が存続する事になったそうです
内藤廣の設計で日本建築学会賞も受賞している「海の博物館」を鳥羽市が買い取り、運営が存続する事になったそうです。リンク先のCBC Newsのサイトに概要が掲載されています。海の博物館は、三重県鳥羽市にある、1992年に完成した施設です。内藤事務所のこの作品のページはこちら。
- シャンハイ・ゴドルフィンによる、上海近郊の、軍用燃料庫を改修したワイン博物館の写真
- トーマス・ヘザウィックの外観デザインで工事が進んでいる、南アフリカ・ケープタウンの、穀物庫を改修したホテルの写真や画像
- BIGとトーマス・ヘザウィックが設計している、アメリカ・カリフォルニアの、グーグル社の新社屋の新しく公開された画像
- リベスキンドの設計で完成した、イギリスのダラム大学の、基礎物理学のための新施設の写真
- 末光弘和+末光陽子 / SUEP.による、東京・木場の、通風・採光をコンピュータシミュレーションで決定した集合住宅の写真など
- ほか
- 藤森照信の展覧会の会場の様子や、藤森のインタビューを収録したニュース動画
- 【ap job 更新】 永山祐子建築設計が、新規設計スタッフを募集中
- 【ap job 更新】 ペーパレススタジオジャパン株式会社が、建築プロジェクトマネージャー・BIMオペレーターの正社員を募集中
- 卒業生が著名なアトリエ事務所等に就職している、建築の養成所「デザインファーム」が受講生を募集中
- 【ap job 更新】 上海を拠点とし、様々な作品が世界のメディアに取り上げられる「Linehouse」が、スタッフを募集中
- ほか


