architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 動画
  • 展覧会
  • コンペ
  • 書籍
  • 建築求人
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.11.16Wed
2016.11.15Tue
2016.11.17Thu
クライン ダイサム アーキテクツが設計を手掛けた、自由が丘のライフスタイルショップ「コエ」の写真など

SHARE クライン ダイサム アーキテクツが設計を手掛けた、自由が丘のライフスタイルショップ「コエ」の写真など

architecture
店舗東京クライン・ダイサム・アーキテクツ

クライン ダイサム アーキテクツが設計を手掛けた、自由が丘のライフスタイルショップ「コエ」の写真などがjapan-architects.comに掲載されています

クライン ダイサム アーキテクツが設計を手掛けた、自由が丘のライフスタイルショップ「コエ」の写真などが22枚、fashionsnap.comに掲載されています。

  • SHARE
店舗東京クライン・ダイサム・アーキテクツ
2016.11.16 Wed 16:09
0
permalink

#クライン・ダイサム・アーキテクツの関連記事

  • 2025.7.17Thu
    クライン ダイサム アーキテクツによる、能登半島の「狼煙のみんなの家」が竣工。“みんなの家”は被災地で人々の憩いの場をつくるプロジェクト。伊東豊雄が代表を務める“NPO法人HOME-FOR-ALL”が能登半島地震を受け調査を行い企画
  • 2020.6.20Sat
    /
    マーク・ダイサムへのインタビュー記事『プレゼンを400秒のエンタメに 世界がはまる「ペチャクチャ」を生んだ著名建築家』
  • 2017.7.20Thu
    /
    クライン・ダイサムが設計した、バンコクのイギリス大使館の中にある、ショップやレストランなどの複合施設内をドローンで撮影した動画
  • 2017.7.19Wed
    /
    クライン・ダイサムが設計した、バンコクのイギリス大使館の中にある、ショップやレストランなどの複合施設の写真
  • 2017.3.01Wed
    //
    クライン ダイサムが施設を手掛けた、千葉・柏の、蔦屋書店などが入るCCCの商業施設「柏の葉 T-SITE」の写真
  • 2016.10.03Mon
    /
    クライン・ダイサム・アーキテクツの初期からのスタッフである、久山幸成へのインタビュー
  • 2016.9.27Tue
    //
    クライン・ダイサムが、外観デザインを担当した商業ビル「銀座プレイス」が開業
  • 2016.4.19Tue
    /
    クライン・ダイサムが、熱海の星野リゾート最上階の新スペース「空のBooks&Cafe」を設計
  • 2007.11.08Thu
    /
    動画”クライン・ダイサム・アーキテクツ、ぺちゃくちゃナイト”
  • view all
view all

#店舗の関連記事

  • 2025.8.08Fri
    庄司光宏と牧野恭久による、中国の店舗「Shanghai Kitcho」。老舗の寿司店の計画。両者の文化を“高次元で融合するデザイン”を求め、中国の“装飾性”と日本の“優雅さ”を併せ持つ“扇形の彫刻的な天井”を備えた空間を考案。陰影で場に象徴的なリズムと緊張感も与える
  • 2025.8.05Tue
    篠崎弘之建築設計事務所による、栃木・那須町の「Nasu Forest & Art Museum」。インド細密画を展示する施設等。広がる森と繊細な作品の“スケール”を体験する場として、遠景と近景が交互に現れるように機能を点在させる計画を考案。美術館は入れ子状の構成で“森と展示室の境界の横断”も意図
  • 2025.7.29Tue
    佐々木倫子 / TENHACHIによる、東京・吉祥寺の店舗「トトト」。路面店が並ぶ通りの豆乳店。“商店街の一角の広場の様な風景”を目指し、ハイテーブルとカフェカウンターを“街向かって開く”構成を考案。施主の製品への想いを空間に重ねて“自然の質感”を感じる素材を採用
  • 2025.7.24Thu
    今津康夫 / ninkipen!による、奈良市の「NEW LIGHT POTTERY 高畑」。歯科医院を転用した照明器具ブランドのショップ・オフィス・ファクトリー。屋根裏に“膨大な気積”のある既存を舞台とし、照明だけでなく輝きや反射などの“様々な光の現象に満ちた空間”を志向
  • 2025.7.23Wed
    itoto architectsによる、愛知・蒲郡市の「UMICAN & LIGHTHOUSE COFFEE」。海辺のショッピングモールの一角に計画。風景と触れ合い“穏やかな時間を共有”する場を求め、海との繋がりを“最大限に引き出す”計画を志向。四方を“縁側”で包んだ“内外の境界を曖昧”にする建築を考案
  • 2025.7.15Tue
    青木淳のファサードデザインによる「ティファニー 銀座」がオープン。ブランドカラーの“ティファニーブルー”で覆われた高さ66mの建築。内装デザインはピーター・マリノが手掛ける。店内にはドナルド・ジャッドを始めとする様々なアート作品50以上も展示
  • 2025.7.15Tue
    奈良祐希 / EARTHENによる、石川・金沢市の店舗「FIL D’OR」。フランス料理とワインを提供する店。“金の糸”という意味の店名を起点に、背景にある“繋がりを大切にする哲学”や“金沢の風土”を想起させる場を志向。“約3万本の糸”を吊るした“土の洞窟”の様な空間を考案
  • 2025.7.12Sat
    隈研吾建築都市設計事務所による、佐賀・鹿島市のオーベルジュ「Fuku」が開業。築約100年の古民家を日本酒醸造所が運営する飲食店兼宿泊施設に改修。伝統と現代を対比し続ける代表製品を体現する存在として、“伝統的な組子の技術を用いた照明”をランダムに浮遊させる空間を考案
  • 2025.7.10Thu
    ネリ&フーによる、中国・上海の飲食店「ザ・インプリント / ブルーボトルコーヒー コロンビア・サークル・カフェ」。既存建物を転用した活気ある複合施設内での計画。“暮らし”の本質を再考させる存在を目指し、“家庭らしさ”を暗示する空間を志向。家の“原型的な屋根”を“不在の形態”として表現した天井を考案
  • 2025.7.07Mon
    トラフ建築設計事務所による店舗「Hirotaka 福岡店」。大型複合施設の商業フロアにあるジュエリー店。“ミッドセンチュリーモダン”をテーマとし、“柔らかさ”や“艶やかさ”を基準に素材・色彩・形態を決定。“懐かしさ”と“新しさ”が全体に広がる空間を作り上げる
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    61,159
    • Follow
    83,951
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    浅利幸男 / ラブアーキテクチャーによる、埼玉・川口の納骨堂と参道の改修「龍泉寺八聖殿」の写真

    SHARE 浅利幸男 / ラブアーキテクチャーによる、埼玉・川口の納骨堂と参道の改修「龍泉寺八聖殿」の写真

    architecture
    埼玉浅利幸男宗教施設

    浅利幸男 / ラブアーキテクチャーによる、埼玉・川口の納骨堂と参道の改修「龍泉寺八聖殿」の写真がdesignboomに掲載されています

    浅利幸男 / ラブアーキテクチャーが設計を手掛けた、埼玉・川口の納骨堂と参道の改修「龍泉寺八聖殿」の写真が12枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    埼玉浅利幸男宗教施設
    2016.11.16 Wed 16:24
    0
    permalink
    ゲルハルト・リヒターのインタビュー動画「In Art We Find Beauty and Comfort」

    SHARE ゲルハルト・リヒターのインタビュー動画「In Art We Find Beauty and Comfort」

    art|video|remarkable
    インタビューゲルハルト・リヒター

    アーティストのゲルハルト・リヒターのインタビュー動画「In Art We Find Beauty and Comfort」です。ルイジアナ美術館が制作したものです。英語字幕付。

    • SHARE
    インタビューゲルハルト・リヒター
    2016.11.16 Wed 16:01
    0
    permalink
    マス・デザイン・グループのマイケル・マーフィーによる、TEDでのトーク「癒すための建築」(日本語字幕付)

    SHARE マス・デザイン・グループのマイケル・マーフィーによる、TEDでのトーク「癒すための建築」(日本語字幕付)

    architecture|video
    マス・デザイン・グループTED講演

    マス・デザイン・グループ(MASS Design Group)のマイケル・マーフィーによる、TEDでのトーク「癒すための建築」です。日本語字幕付。

    建築は巧みに配置されたレンガという以上のものです。この強く訴えかける講演でマイケル・マーフィーは、設計をするとき彼のチームが設計図の遙か先を見据えていることを示します。風の流れや光といった要素を考慮しながら、美しい建物と共にコミュニティを作り出すという総体的なアプローチを取っているのです。ルワンダやハイチといった国々でのプロジェクトの紹介のあと、米国南部の心を癒すための野心的で感動的な慰霊碑のプランが明かされます。

    • SHARE
    マス・デザイン・グループTED講演
    2016.11.16 Wed 15:54
    0
    permalink
    フィールド・デザイン・アーキテクツ一級建築士事務所による、千葉の住宅「流山の三角屋根たち」
    サムネイル:フィールド・デザイン・アーキテクツ一級建築士事務所による、千葉の住宅「流山の三角屋根たち」

    SHARE フィールド・デザイン・アーキテクツ一級建築士事務所による、千葉の住宅「流山の三角屋根たち」

    architecture|feature
    住宅千葉フィールド・デザイン・アーキテクツ一級建築士事務所西川公朗

    sankakuyanetachi-000
    all photos©西川公朗

    フィールド・デザイン・アーキテクツ一級建築士事務所が設計した、千葉の住宅「流山の三角屋根たち」です。

    早稲田大学社会学部l准教授の家.ご両親との2世帯住宅となっています. I准教授は、 引きこもりの社会学をテーマとした多くの書籍を出版されています.本計画は2世帯の間にご自身の干渉ざれないスタジオを設けており、上下にそれぞれの世帯の空間を緩やかにつなげています.
    ボリュームは、三つの三角屋根がずれた形となっています.ずれた中央はモルタル塗り、 その他はガルバリウム鋼板、鉄部は亜鉛メッキリン酸処理、白ガス管など、木を使い分けた内部の繊細な空間と対比し、生の力強い素材で構成しています.

    • 続きを読む
    • SHARE
    住宅千葉フィールド・デザイン・アーキテクツ一級建築士事務所西川公朗
    2016.11.16 Wed 15:08
    0
    permalink
    「庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年」(DIAMOND ONLINE)

    SHARE 「庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年」(DIAMOND ONLINE)

    culture
    庵野秀明インタビュー

    「庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年」というインタビューが、DIAMOND ONLINEに掲載されています

    「庵野秀明監督が初めて語る経営者としての10年」というインタビューが、DIAMOND ONLINEに掲載されています。

    • SHARE
    庵野秀明インタビュー
    2016.11.16 Wed 14:42
    0
    permalink
    スノヘッタによる、サウジアラビアの、河原の石のような滑らかな曲面のヴォリュームを組み合わせた外観の文化施設の写真

    SHARE スノヘッタによる、サウジアラビアの、河原の石のような滑らかな曲面のヴォリュームを組み合わせた外観の文化施設の写真

    architecture|remarkable
    サウジアラビアスノヘッタ文化施設

    スノヘッタによる、サウジアラビアの、河原の石のような滑らかな曲面のヴォリュームを組み合わせた外観の文化施設の写真がdesignboomに掲載されています

    スノヘッタが設計を手掛けた、サウジアラビアの、河原の石のような滑らかな曲面のヴォリュームを組み合わせた外観の文化施設「king abdulaziz center for world culture」の写真が12枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    サウジアラビアスノヘッタ文化施設
    2016.11.16 Wed 09:49
    0
    permalink
    ZAO / スタンダードアーキテクチャーによる、北京の、中庭を作るように小さなボックス状の部屋を積み上げた構成の小さな宿泊施設「Micro Hutong」の写真

    SHARE ZAO / スタンダードアーキテクチャーによる、北京の、中庭を作るように小さなボックス状の部屋を積み上げた構成の小さな宿泊施設「Micro Hutong」の写真

    architecture|remarkable
    宿泊施設ZAO / スタンダードアーキテクチャー中国北京

    ZAO / スタンダードアーキテクチャーによる、北京の、中庭を作るように小さなボックス状の部屋を積み上げた構成の小さな宿泊施設「Micro Hutong」の写真がdomuswebに掲載されています

    ZAO / スタンダードアーキテクチャーが設計した、北京の、中庭を作るように小さなボックス状の部屋を積み上げた構成の小さな宿泊施設「Micro Hutong」の写真と図面が16枚、domuswebに掲載されています。

    • SHARE
    宿泊施設ZAO / スタンダードアーキテクチャー中国北京
    2016.11.16 Wed 09:37
    0
    permalink
    2016.11.14Mon
    • 佐藤卓に、「デザインの解剖」について聞いているインタビュー
    • 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEが、アトレ品川3階にオープンする伊勢丹の食に関する店舗「フード&タイム イセタン」をデザイン
    • 松本光索による、東京都豊島区駒込の、ギャラリー・駒込倉庫のライブラリースペース「駒込のライブラリー」
    • nendoの佐藤オオキが、イギリスのデザインサイト「dezeen」の独自集計で、世界で最も人気のあるデザイナーに
    • デイビッド・チッパーフィールドが、ベルギー・アントワープに完成させた、洗練されたデザインのペントハウスの写真
    • ほか
    2016.11.18Fri
    • オラファー・エリアソンによる、気候変動を視覚化するために、グリーンランドからパリに巨大な氷の塊を輸送・設置したインスタレーション「ice watch paris」の写真
    • トム・メインが、ズントーの温泉と同じ敷地内のホテルの一室とエントランスをデザイン
    • BIGによる、アメリカ・マイアミの、二棟の捻じれたタワーからなる集合住宅の写真
    • PUDDLEによる、京都・烏丸御池の、町屋を改修したバー「before9」の写真など
    • ジャスパー・モリソンがキュレーションして、東京で行われた展覧会「Chairs,Baskets+Books」の会場写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    61,159
    • Follow
    83,951
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 動画
    • 展覧会
    • コンペ
    • 書籍
    • 建築求人
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white